さて、今年もグリーンカーテンの季節がやってきました。
今年は昨年の反省(時期を間違えて苗を植えた瞬間に枯らす)をふまえ、適切な5月半ばに植えた苗たちの今が、こんな感じです!
ゴーヤ▼
キュウリ▼
そして新顔、島トウガラシ▼
まだカーテンには程遠いですね~。
でも、どの苗も健康そうでホッ
去年と比べると、ちょっとカーテンへの道のりはスロースタートな感じかな?
ですがキュウリはすでに、、、
完全体。
色ツヤといい、みずみずしく美味しそうなキュウリ!
本日、最初の収穫でした♪
ちなみにちょうど去年の同じ日付のブログがこちら。
懐かしいな~去年この世に生まれ(そしてすぐ胃の中へ消えた)たくさんの可愛いキュウリたち、、、
ん?
そのブログですでに、「キュウリ持って帰れっていったら断られた」って書いてある。そうです。私は忘れていません。
キュウリはとれすぎる
ということ。
ついでにいうと、ゴーヤを食べられない人が多すぎてほとんどひとりでゴーヤチャンプル食べたことも忘れてないですからね。
というわけで、今年も気合入れて野菜消化していこうと思います!
ちなみに…結局キュウリのレシピを増やすと意気込んでおきながら面倒くさくなって最終的に塩で食べたんだった。でもよく冷やしたキュウリに塩ふったらビールにめちゃくちゃ合うじゃないってなって結果飲みすぎたんだった!
宝塚歌劇団にいれこんでいる事務員からは以上です。