ムスビヤには、SASUKEの練習用みたいなヤツがあります。
けんすい出来るようにわざわざ取り付けたコレ▼
事務所の隣の倉庫にそのスペースは存在するんですが、そのおかげで事務所で仕事してるとたまにうなり声とか聞こえてきます。現場が早く終わった時なんかに、会社に帰ってきた職人さんたちがやってたりします。現場作業ってすごい体力仕事なのになんでそんなパワーが残ってるのかは不明・・・
先週、健康診断のあとに突然開催された
大けんすい大会。
賞金は社長からの金一封、なんと現金いちまんえん!!(しかしなぜか社長も参加する)
挑戦したのは16人。みんな基本的にある程度の回数はヨユーでこなすので、なかなか1位が決まらない、、、
だいたい15回あたりで皆ギブアップ。
そんな中、見事戦いを制して一万円をもぎとっていったのは、、、
皆がけんすいに挑戦する間、毎回ハシゴを足元に出したり、落下しないようにと見守りサポートに徹していたこの男▼
キムスン・ポーウ(fromカンボジア)
このひとでした。(記録19回)
参考までに、成人男性のけんすい回数の平均を検索してみたら8回とのこと…。
みんなもじゅうぶんスゴイじゃん!!
※ちなみに女性陣4人は、3回できたら金一封というルールで挑戦しましたが…
結果、全員が0回→ぶら下がるだけぶら下がり一向に体を持ち上げられないので、「もう始まってますよ」って言われる→最終的に、「私が一番ぶら下がってた時間長かったですよね?」と決着つけようとする(往生際が悪い)
以上、第一回けんすい大会でした~^^