6月某日、
結屋職人チーム総出で突然の薪割り祭。
もう伐採後なので本来の大きさを画像でお届けすることはできないのですが、とにかく大きな大きなイチョウの木がごろごろ!
↓の写真の右端にチラリと幹の断面が写っていますが、幹の直径もさることながら枝の本数もとんでもないので、切っても切っても終わらない
無心で木を切断し続ける2020年、夏。
割っても割っても、終わらない
なかなかコツがいるこの作業。
体幹が大切。
そしてけっこう腰にくるんだよねー。
腰痛めないように、体の重心に気を付けながら~、
そう、
重心をねー
体幹をねー
腰がねー
……って、
なんなの?本気?
(本気でした)
ムスビヤ突然の薪割り祭、
現場からは以上です
それではまた~^^